top of page
ゼミ案内
Seminar and Thesis

ゼミの概要

1.研究主題

   財務会計論、税務会計論(任意)。

2.指導要領

 

 [基礎編]

 ・ 財務会計論や証券投資論等の基礎的な理論や構造を理解し、

   財務諸表分析、業績予想、企業価値評価(valuation)手法の基礎について学習します。

  [応用編]

 ・ グループまたは個人ごとに興味のあるテーマを設定し、調査・研究を行います。

 ・ 希望する学生に対して、業種を問わず、民間企業への“就職活動”や“ビジネスの現場”で

   役に立つ、グループワーク、プレゼンテーション、ディスカッション、企業・経営者・

   実務家等との対談などを通して、ビジネススキルの習得を支援します。

 ・ 学生ベンチャー(株式会社)の起業・設立(任意)

   起業実績:株式会社LiPLY、株式会社AiNY、株式会社AiLLiS、株式会社Cac-tus

        (金融商品開発、会計コンサルティング、離島振興事業等)

 

3.選考方法

   面接のみ。

4.その他

 ・【主要内定先】

     札幌市、財務省、三菱東京UFJ銀行、三井住友信託銀行、

     農林中央金庫、日本政策金融公庫、ゆうちょ銀行、

     日本電気(NEC)、味の素、サントリー、キッコーマン、旭硝子、

     日本生命、明治安田生命、第一生命、住友生命、

     損保ジャパン日本興亜、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、

     SMBC日興証券、東海東京証券、岡三証券、三菱UFJリース、

     札幌商工会議所、旭川信用金庫コープさっぽろ、・・・他上場企業多数(内定率100%)

 ・ ゼミナール合同説明会への参加や、オープンゼミの実施は予定しておりません。

   ご質問・ご相談のある方は、教員まで直接お尋ねください。

   ゼミの雰囲気や活動内容等については当Web-Siteもご参照ください。

(「大学案内2017」p24 ゼミナール紹介)

(「大学案内2018」p14 ゼミナール紹介)

bottom of page